ポルトガル語メディアの情報を読んで、気づいたこと、感じたこと、オモシロそうなことをつぶやきます。。そしてクリスチャンの目線で日本国内メディアからは得られない人生を変えるメディアを目指します!!
当サイトに掲載された情報については、 充分な注意を払っておりますが、 その内容の正確性等に対して、 一切保障するものではありません。 当サイトの利用で起きた、 いかなる結果について、 一切責任を負わないものとします。 リンク先の参照は各自の責任でお願い致します。 当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。
使用している版権物の知的所有権は それぞれの著作者・団体に帰属しております。 著作権や肖像権に関して問題がありましたら御連絡下さい。 著作権所有者様からの警告及び 修正・撤去のご連絡があった場合は 迅速に対処または削除致します。
http://raabinho.com/archives/1888001.htmlどうなんやろ!石油密輸疑惑発言にみるプーチン大統領の思惑
ISが管理する石油をトルコが不法に購入しているとのプーチン大統領の発言で大事なことは、
ISの背後に、なんらかの支援者がいる。それも国家レベルの巨大な組織が関与している
という認識を示したという点であると思います。この投稿でもISの背後にイスラエルなどがいることをロシアは認識しているのではないかと指摘しましたが、それを裏付ける発言だということです。そしてこんなニュースも。。イスラエルはアメリカの庇護国です。。アメリカの関与も否定できません。本当にロシアの認識が正しいかどうかはわからない。ただロシアはそう認識している可能性がこの発言でより高まったということです。このポイントに今後も着目していきたいと思います。