生活に神を

世界は辺境から変わる!

日本の片隅に生きる名もなきクリスチャンの徒然

当サイトに掲載された情報については、 充分な注意を払っておりますが、 その内容の正確性等に対して、 一切保障するものではありません。 当サイトの利用で起きた、 いかなる結果について、 一切責任を負わないものとします。 リンク先の参照は各自の責任でお願い致します。 当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。

使用している版権物の知的所有権は それぞれの著作者・団体に帰属しております。 著作権や肖像権に関して問題がありましたら御連絡下さい。 著作権所有者様からの警告及び 修正・撤去のご連絡があった場合は 迅速に対処または削除致します。

カテゴリ: おすすめ

250px-Claude_Monet_-_Le_Bassin_des_Nympheas_-_Google_Art_Project


「光の画家」として知られる印象派の巨匠クロード・モネ。



その代表作とも言われる睡蓮シリーズ。。。





そしてもうひとり光にこだわったアーティスト「ジェームズ・タレル」

光は、何か物などを媒介として知覚することが出来るものの、それ自体を認知することは難しく、


彼は何とかして、光それ自体を認識し、体験することを目指し作品作りを行いました。


瀬戸内海に浮かぶ、直島には、この二人の作品、しかもこの島にしかない作品が恒久展示されています。


南寺にある、ジェームズ・タレルの「バックサイド・オブ・ザ・ムーン」は光る長方形の空洞に遭遇します。


これは、光を長方形という形に対象化させ、光を視覚的に認識することを目指したと言われます。

地中美術館にある、ジェームズ・タレルによる「オープン・フィールド」では、



上下も奥行きもはっきりしない空間のなかで、やがて光をとらえ、発見していくことで、


全身で光を体験できる工夫がなされていると言われます。


そして、白く丸い壁の中にモネの睡蓮が掲げられているスペースに行きつきます。

外から自然光を取り入れ、光による時間と共に移り変わる睡蓮の表情、そして生き生きとした自然の営みを表していると言われます。



光と言えば、、クリスチャンとしては、ピンと来ざる負えません。



「わたしは、世の光です。わたしに従う者は、決してやみの中を歩むことがなく、いのちの光を持つのです。」(ヨハネの福音書8章12節)



キリストは御自身を光と表現されました。光はキリスト教の本質です。


そして、やはりモネはカトリック、タレルはクエーカー教徒(プロテスタントのグループ)でした。


「わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。」(マタイの福音書28章20節)


キリストは目には見えません。しかし、共にいるとはっきりおっしゃっています。



クリスチャンであれば、毎日与えられる日用の食事などの生活に欠かせないもの、心の平安、それらを通して、確かに共におられることを認識出来ます。


まさに光が何かに媒介してしか認識できるように。


そんな光のようなキリストを、モネやタレルは表現しているのではないか。




そんな気がしました。





来月、通訳ガイドとして、直島を訪れます。キリストを意識しながら味わいたいと思います。


ここ1か月くらい哲学的な記事が多くてもう、頭がパニクってましてジェットコースターに乗ってみたい気持ちのところに、いい記事がブラジルサイトにありました。。


1912219191-

まず、これご存じの方もいらっしゃるでしょう。。そう、日本にあります。これが一番に紹介されているのはちょっと誇らしいですね。ところで、ジェットコースターをポルトガル語ではmontanha-russa (モンタニャ・フッサ)っていいます。これ直訳すると「ロシアの山」なんですよね。

さて、このジェットコースターは全長2479mで世界で一番長いんです。4分ほどかかって最大速度は150㎞。ナガシマスパーランドにあるドラゴン2000です。。



4085290429-

つぎは、最大速度がなんと240㎞。。アブダビのフェラーリ・ワールドにあるフォーミュラ・ロッサ

3499529198-

最後は、ループタイプでは最も高い49mで時速110㎞出ます。カリフォルニアにあるシックス・フラッグス・マジック・マウンテン公園のフル・スロットルです。

引用&画像:guiame.com.br
http://guiame.com.br/vida-estilo/turismo/montanhas-russas-mais-incriveis-do-mundo.html

 相撲って本当に魅力的です。大好きなんです。テレビをつけると、まずその日のお客さんをチェックします。

1月17日日曜日の中日には、、

IMG_20160117_163918

はい、張本勲さんがいるじゃないですか。。その横にいる方はだれなんでしょうね。。何か質問してらっしゃいます。サンデーモーニングのスポーツコーナーのためにちゃんとアンテナ張ってるんですね。。「張」本さんだけに。

そして、今日の向正面の解説は、雷(いかづち)親方でした。

IMG_20160117_172653

品川祐さんにどこか似てるな~。品川さん気持ちテレビで見ないけど元気かな?

そして、この方、懐かしいですね。元大関千代大海、佐ノ山親方です。大相撲では昔懐かしい
力士もこうやってすぐ見つけられるんですよ。。

IMG_20160117_171109



ちょっと写真が小さくてすみません。。行司さんもおしゃれ!そして、気になる左足。。この姿勢でないと気合が入らないんでしょうね。。

IMG_20160117_165249


行司さんも、相撲とるんじゃないかみたいな勢い。。
IMG_20160117_172846


そして、北の富士親方は現役時代、あの北の湖に4勝2敗だったそうなんですね。。
嬉しそう。。そしてこの着こなし何気におしゃれですよね。。

IMG_20160117_162223


そして、大相撲中継で一生懸命撮影中の女性。。お相撲さんと一緒に写るのもなんかいいですよね。。

IMG_20160117_164212


まだまだ面白い場面はあるんですけど。。今日はこの辺で。。


 

 ラテンにこだわっている者として、「テルマエ・ロマエ」の作者ヤマザキマリさんは気になる存在でした。
そして、ここにも書いたんですが、好きなことをやる人生ってどんだけ魅力的か。。

 好きなことを貫く人生には物語が自然と生れて来ます。既にヤマザキさんの著作はざーっと数えたら27もあります。最近日本の大学は理系指向が強まって、文系学部の統廃合なんて話をよく聞きますけど、大反対ですね・・。理系化が進むと益々人間は論理的になるでしょう。。これって別の言葉で言えば、常識的で面白くない人間ばかりになる。。益々バカなことをしなくなります・・。冒険しなくなるんですよ。幕末の功労者の勝海舟は、氷川清話で、学問ばかりやると商売ベタになる。とおっしゃてるんですけど、、、面白かったり、楽しかったりするところに人は集まる。。人が興味を示してくれないとお金は動かないじゃないですか。。理屈じゃないんですよね。感性なんですよ。。

 そしてこれは実に危険なことでもあるんです。明治~昭和にかけて日本は本当につまんない戦争ばかりやる国になりました。。戦争って分かりやすいんですよ。最も効率的な商売です。みんな賢くなって、効率的に物事を考えるようになったから、戦争になってしまったと思いますよ。。

ネット社会とは好きなことをやるための社会
 ネット社会になって、オンリーワンを目指しやすくなったと思いませんか?言うまでもなく、情報発信が誰でも簡単に出来るようになったからです。本当に面白いドラマチックな人生が送り易くなっている、文系的感性の時代なんですよね。。ドラスティックに定職をかなぐり捨て、好きなことに没頭しなくても、まずは少しづつほんの少し、やれるところからやればいいと思うんです。そのほんの少しのきっかけとして、ヤマザキさんの本を読むのをお勧めします。。

 そして、ヘタなハウツー本を読む暇があったら、氷川清話を是非。



 私の自己紹介も兼ねまして、 是非読んで頂ければ幸いです。なんかクリスチャンクリスチャンっぽい記事ばかりですいません。勧誘する意図はありません。しかも、これ殆どポルトガル語関係なし。。
 
 まあ、まずは私の人となりと言うことで御理解下さい。。ここにはあげませんでしたが、ポルトガル語の情報からの記事も御座いますので、お時間あればご覧ください。。これは今のところお勧めする記事です。いま、方向性を模索中でして、ラテン世界のネット空間を通して「へえ~」と感じて頂ける記事をご提供出来ればと考えております。ラテン世界の情報って、アメリカやイギリス、ドイツ、ロシア、中東、アジアに比べ少なく、無駄な話かもしれませんが、だからこそ思いもよらない「へえ~」があると思ううですよ。そう、、昔、トリビアの泉なんてありましたよね。。

クリスチャンが水木しげるさんにめっちゃ共感出来る理由
水木しげるさん幸せの7カ条について。。昨日の続き
クリスチャンとして読む水木しげるさんの「幸せの七か条」最終回
仏教は素晴らしい哲学ではないでしょうか?
いい事をするよりも好きなことをする方が、結局いい事が出来るんかなあ。。
【クリスマス特集】あなたを慰める30の言葉 第3回
【改訂】現代ヨーロッパの宗教人口割合を調べてみた
1人当たり名目GDP上位10カ国の宗教人口割合を調べてみた
クリスチャンを「カトリック」「プロテスタント」に分けるのは400年後れてます。

最後はブラジルの美しい景色でお楽しみ下さい。
カイトサーフィンやるならブラジルでしょ!
 

↑このページのトップヘ